筋トレが嫌いな女性にも「プッシュアップバー」をおすすめしたい理由【腕立て伏せ】
今回は、「プッシュアップバー」を紹介します。
「プッシュアップバー」とは、腕立て伏せの効果を高める「筋トレ器具」です。
私は運動するのが大嫌いなのですが、スタイル維持のために筋トレは欠かせません。
ただ、筋トレは1日たったの3分程度やるだけでものすごく効果があるので、日常の習慣としてはものすごくおすすめです。
私は数年前から、「腕立て伏せ」「スクワット」「腹筋ローラー」をローテーションで毎日3分ずつやっていますね。
筋トレをするなら、「短時間高負荷」がおすすめ
筋トレのありがたい効果として、筋肉は熱を生産し、脂肪を燃焼するので、筋肉がついているほど痩せやすく太りにくくなるというのがあります。
そのような筋肉が一番付きやすい方法は、高負荷の筋トレです。
ランニングやゆるトレのような、長時間のトレーニングではなく、短期間にしっかりと自分の筋肉を追いつめることが必要なのです。
腕立て伏せの場合、ちゃんとやっても10回から15回くらいで限界があるので、実質的には1分に満たない時間で終わります。
プッシュアップバーをセットして、「やるぞ!」と意気込んで、腕立て伏せを頑張ってやって、息が整うまでにだいたい「3分」くらいです。
筋トレをしているときはツラいですが、3分(実質1分)と思えば、私でもなんとかこなせるレベルです。
毎日の習慣にしてしまえば、よりラクに続けられますね。
効果はテキメンで、体型も維持できているし、運動不足といった感じがなく、調子よく過ごせています。
筋トレしすぎて太くなっちゃわない?
女性の方で、筋トレをしてしまって筋肉がつきすぎてしまうのはイヤだなあ、と思っている方は多いと思います。
しかし、それは杞憂(きゆう)というやつで、死ぬ気で運動するのでなければ「太くて困る」レベルの筋肉なんて絶対につきません。
いくら高負荷と言っても、毎日3分程度の運動で筋肉がつくなんて、そんな甘いものではないのです。
基本的に、適度な筋トレは太くなるよりも細くなります。
もし万が一、筋トレをすることで身体が太くなったりマッチョになったりしてしまった場合ですが、しばらく何もしなければ筋肉が落ちて元通りになるので大丈夫です(笑)
「腕立て伏せ(プッシュアップ)はとても効果的な筋トレ方法
ダイエットや健康目的の筋トレは、できるだけ大きな筋肉を鍛えたほうが、効率が良いと言われていません。
「腕立て伏せ(プッシュアップ)」は、大胸筋、三角筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋、腹筋と、広い範囲の大きな筋肉を鍛えることができるので、スクワットと並び、最も重要な筋トレの一つです。
女性が気になりがちな二の腕のたぷたぷ感を減らすこともできるので、かなりオススメです。
なぜ「プッシュアップバー」がいるのか?
腕立て伏せは、地面に手をついてやるイメージがありますよね。
もちろんそれでもいいのですが、「プッシュアップバー」は、腕立て伏せの筋トレ効率を良くするアイテムであり、使わない手はないと思います。
せっかくツラい筋トレをするのだから、最大限の効果をそこから得たいですよね?
プッシュアップバーは、たかだか1,000円程度の値段なので、すごくコストパフォーマンスの良いエクササイズアイテムと言えると思います。
「プッシュアップバー」の効用
床より高い位置で、手首が立った状態で腕立て伏せをできるようになるので、腕立ての可動領域が広がり、よりしっかりと筋肉に付加をかけることができます。
また、腕立て伏せは、体幹にしっかり力を入れて腕を立てたり伏せたりする必要があり、正しいフォームでやるのは意外と難しいです。
プッシュアップバーは、フォームの矯正にもなるので、むしろ初心者にこそおすすめのトレーニング器具と言えるでしょう。
女性の場合、胸が気になってあまり上手に腕立て伏せができないという方もいると思います。
プッシュアップバーは腕を床よりも高い位置に固定してくれるので、胸が床に擦れることはなくなり、全然気にならなくなります。
(ちなみに腕立て伏せはバストアップにも効果的らしいです。)
「プッシュアップバー」を選ぶときのポイント
プッシュアップバーも種類が豊富で、高いのから安いのまでありますが、素人が普通に使うぶんには安いもので大丈夫です。
ちなみに、安いからと言って耐久力が低いわけではありません。使用中に壊れてしまうようなものは売られていないし、もし売られていたとしてもここでは紹介しないので安心してください。
ただ、値段が高いほうが持ちやすくデザイン性に優れたものが多いです。
また、上級者向けの機能がついた高価なプッシュアップバーもありますが、初心者やそれほど本格的にやりたいわけではない人には必要ないでしょう。
最後に重要な点ですが、プッシュアップバーには体重制限があります。決められた体重制限を上回っている人は使用してはいけません。自分の体重制限におさまるものを選んでください。
それでは、おすすめの「プッシュアップバー」を紹介していきます。価格や体重制限などの情報も載せているので、よかったら参考にしてみてください。
SINTEX(シンテックス) プッシュアップバー
![]() |
SINTEX(シンテックス) プッシュアップバー STT020 新品価格 |
安価かつ圧倒的に人気の製品です。
基本的にこれがあればすべてこと足ります。1,000円ちょっとの値段ですが、普通に「プッシュアップバー」を使う上で、不満に思うことはないと思います。
見た目はチープだし、見た目どおりの安っぽいつくりなのですが、わかりやすく使いやすく、初心者には最もおすすめです。
ただ、長く使っていると、取っ手のグリップがひび割れて持ちにくくなったりはしました。(それでも使えないということはないのですが。)
<
div class=”section”>
Active Winner プッシュアップバー
![]() |
Active Winner プッシュアップバー プッシュアップ 最新モデル 肉体改造 腕立てトレーニング 筋トレ 新品価格 |
せっかくなのでもうちょっと良いやつを使ってみたいという方はこれもあります。
定価は2,100円程度なのですが、Amazonのセールで500¥オフの1,700円になっています。
グリップが握りやすく、カバーも分厚いので柔らかい床でも安心して使用できます。
ちょっと傾斜のついているプッシュアップバーで、こちらのほうがより安定して付加をかけやすいのですが、平面のほうがいいという人もいるので好みは別れます。
adidas(アディダス) プッシュアップバー
![]() |
adidas(アディダス) トレーニング 腕立て プッシュアップバー 2個セット ADAC-12231 新品価格 |
誰もが知るスポーツメーカー「アディダス」のプッシュアップバーです。
デザインがオシャレで、安定感のある「S字」タイプとなっています。
有名ブランドの人気商品であり値は張りますが、握りやすく、低価格のものと違って安っぽい感じもありません。
そこそこのクオリティを求めるなら、これを買っておけば間違いはないと思います。
Perfect Fitness パーフェクトプッシュアップエリート プッシュアップバー


玄人から圧倒的な支持を得ている革命的なトレーニング器具です。
接地面が回転することによって、自重トレーニングを超えた付加で腕立て伏せができるようになります。
当然ながら、普通に腕立て伏せをする上でも、完璧なグリップの効いた持ち手で、最高の効率で筋肉に付加をかけることが可能です。
ただ、高価な商品なので、初心者がいきなりこれを買っても持て余してしまいそうです。
![]() |
Perfect Fitness パーフェクトプッシュアップエリート プッシュアップバー 腕立て 新品価格 |
以上になります。
身体のことは気をつけていきたいですよね。
筋トレは、やってる途中はつらいけど、成果が目に見えて表れるし、やればやるほど楽しくなってきますよ。
プッシュアップバーは、初心者なら安いものから買って試してみるのがいいと思います。